スクウェア・エニックスは、Crystal Dynamics開発のアクションADV『Marvel’s Avengers』について、スクウェア・エニックスでの取扱いが終了したことに伴い、スクウェア・エニックスで運用していた日本語版Twitterアカウントの更新を終了することを発表しました。
本作は、アベンジャーズの完全オリジナルストーリーを楽しむことができる三人称アクションアドベンチャーゲーム。シングルプレイ以外に、最大4人のCo-opプレイができ、ヒーローたちを自由にカスタマイズも可能となっており、2022年11月には2.7アップデートが行われ、新ヒーロー「ウィンター・ソルジャー」が追加されていました。




開発を手掛けるCrystal Dynamicsは、本作が発売された2020年9月時点ではスクウェア・エニックスに所属していましたが、2022年5月にEmbracer Groupに他のスタジオやIPと共に譲渡されており、それに関連して本作も譲渡対象に含まれていることが明らかにされていました。そのため、今回の取扱い終了となり、日本語版Twitterアカウントの更新も終了されることになったようです。今後の情報配信は英語版『Marvel’s Avengers』のアカウントなどで行われるとのことです。
『Marvel’s Avengers』はPC(Steam)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに配信中。80%OFFのセールも開催中です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください