アクティビジョン・ブリザードCEOボビー・コティック氏が2023年末で退任へ―残された期間でスムーズな移行の実現に尽力 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アクティビジョン・ブリザードCEOボビー・コティック氏が2023年末で退任へ―残された期間でスムーズな移行の実現に尽力

買収の完了と共に明らかとなりました。

ニュース ゲーム業界
C)Getty Images (Photo by Kevin Dietsch / スタッフ)
  • C)Getty Images (Photo by Kevin Dietsch / スタッフ)
  • アクティビジョン・ブリザードCEOボビー・コティック氏が2023年末で退任へ―残された期間でスムーズな移行の実現に尽力
C)Getty Images (Photo by Kevin Dietsch / スタッフ)

マイクロソフトによる買収の完了が報告されたアクティビジョン・ブリザードですが、CEOを務めるボビー・コティック氏が2023年末をもって退任する方針であることが判明しました。

買収完了を受けて従業員に宛てたメッセージから判明

これは、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収の完了報告と同時に公開されたメッセージで判明したもの。アクティビジョン・ブリザードとキングの従業員に宛てたこのメッセージでボビー・コティック氏は、マイクロソフトとの統合によりチームに新たなリソースと機会がもたらされるとし、アクティビジョン・ブリザードの今後にこれまでにないほど興奮していると説明しています。

フィル・スペンサー氏との間で2023年末までCEOを務めることで合意

更にメッセージの後半では、フィル・スペンサー氏との間で2023年末までCEOを務めることで合意したと明かし、それまでの期間はチームとプレイヤーのためにスムーズに移行を進めるべく尽力すると表明しました。なお、2022年1月の買収発表後には従業員からボビー・コティック氏に対して批判の声が上がるという事態も。また、買収完了後の進退については当時からマイクロソフト側の要望に応じると説明していました。



発表からおよそ1年9か月を経て遂に幕引きとなった買収騒動。アクティビジョン・ブリザードおよびキングのタイトルのGame Pass対応の予定など、買収に関する詳細はこちらの記事でご確認ください。



Xbox Game Pass for PC 3 ヶ月(Windows PC)|オンラインコード版
¥2,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  2. マイクロソフトがArkane Austin、Tango Gameworkなど4つの“ベセスダ”スタジオ閉鎖―『Redfall』は前回のアップデートが最後に

    マイクロソフトがArkane Austin、Tango Gameworkなど4つの“ベセスダ”スタジオ閉鎖―『Redfall』は前回のアップデートが最後に

  3. Steam版『HELLDIVERS 2』PSN連携必須化騒動で失業しかけた人物が―否定的レビューや返金を“煽った”せい?

    Steam版『HELLDIVERS 2』PSN連携必須化騒動で失業しかけた人物が―否定的レビューや返金を“煽った”せい?

  4. 美少女が揺れる催眠術リズムゲー『ヒプノシンク』開発中―4K版『ビーマニ』風の無料ゲーム

  5. 『龍が如く7』『Hi-Fi RUSH』も対象!「Humble Choice」2024年5月度ラインナップ公開

  6. KADOKAWAが韓デベロッパー VIC GAME STUDIOSと資本業務提携―アニメIPを活用したモバイルゲーム事業を拡大

  7. 『バイオハザード』生みの親・三上真司氏が設立した「株式会社カムイ」とは?『シャドウ オブ ザ ダムド』リマスター版公式サイトに気になる新情報

  8. 『ダンロン』『レインコード』小高和剛氏の新作は“遠くない未来”に発売…?「マジで狂ってて面白すぎる」ゲームに

  9. ニンテンドースイッチ後継機2025年3月発売へ―日本経済新聞が報じる

  10. 『マナー・ロード』は「たった1人の開発者が手掛けた作品」なのか? 開発体制を比較された他社が“ソロデベロッパー”という言葉に疑問を呈する

アクセスランキングをもっと見る

page top