部族同士で外交や戦争を繰り広げるネイティブアメリカンオープンワールドRPG『Trail of Ayash』Steamで早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

部族同士で外交や戦争を繰り広げるネイティブアメリカンオープンワールドRPG『Trail of Ayash』Steamで早期アクセス開始

クリストファー・コロンブスの航海が実施される前、先住民族の神話や伝説が活きているファンタジーなネイティブアメリカンの世界を舞台に、他の部族と外交や戦いを繰り広げます。

PC Windows
部族同士で外交や戦争を繰り広げるネイティブアメリカンオープンワールドRPG『Trail of Ayash』Steamで早期アクセス開始
部族同士で外交や戦争を繰り広げるネイティブアメリカンオープンワールドRPG『Trail of Ayash』Steamで早期アクセス開始 全 6 枚 拡大写真

Nowskyは、3人称視点のオープンワールドRPG『Trail of Ayash』の早期アクセスをSteamで開始しました。

先コロンブス期のファンタジーなネイティブアメリカンの世界で他の部族と外交や戦いを繰り広げる

2人の制作者が4年かけて制作したという本作は、先コロンブス期の闘争に焦点を当てた3人称視点のオープンワールドRPGです。クリストファー・コロンブスの航海が実施される前、先住民族の神話や伝説が活きているファンタジーなネイティブアメリカンの世界を舞台に、他の部族と外交や戦いを繰り広げます。

ウェンディゴやクロウラー、ワーウルフなどの精霊やモンスターが存在する世界では有様が刻一刻と変化するため、状況に応じて戦術を変えて生き抜く必要があります。登場する部族にはプレイヤーを手伝ってくれる友好的なものもいれば、生け贄や処刑を行う過激な部族も存在。敵対的な部族とは戦うことも、霊と交信して隠れることも可能であり、自分の選択で生き残る道を探ります。

『Trail of Ayash』はPC向けにSteamにて2,300円で早期アクセス中。ローンチ割引で5月23日まで15%オフの1,955円となっています。早期アクセス期間は10ヶ月を予定しており、正式リリース時にはコンテンツが追加される他、より多くの言語に対応する予定です。


《三ツ矢》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]