遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】

本日ご紹介するのはYYZとdifferent Tales、IndieArkによる海上街づくりSLG『Havendock』です。遭難して無人島に漂着なんて危機的状況ながら、悲壮感0の主人公が快適な街作りに奔走します。

連載・特集 プレイレポート
遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】
  • 遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】
  • 遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】
  • 遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】
  • 遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】
  • 遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】
  • 遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】
  • 遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】
  • 遭難したけど悲壮感皆無!海上街づくりSLG『Havendock』ゆるゆる空気と幅広い難易度設定が遊びやすさを後押し【プレイレポ】

発生すれば当事者の命に関わる遭難事故。古今東西多くの人が山で海で命を落としてきました。

準備不足、判断ミス、不注意、あるいは不運。いずれにせよ、過去の事例を反省とし、少しでも危機に備える姿勢こそ重要なのではないでしょうか?

本州と四国、今でこそ本州四国連絡橋により車でも気軽に往来できるようになりましたが、「紫雲丸事故」や「第十東予丸沈没事故」など、当時多くの海難事故が相次いだことが架橋の機運の切っ掛けとなったのでした。

母方の実家が四国にあることから、船便での帰省時での万が一に備えて、筆者も幼い頃に水泳を教えられました。決して役立ったかどうかは別として、無駄ではなかったとは思います。

本日ご紹介するのはYYZとdifferent Tales、IndieArkによる海上街づくりSLG『Havendock』です。

事故により無人島に漂着した主人公は、風上から流れてくる漂流物を頼りに、生存のため少しずつ島の開発を進めることとなります。

基礎となるデッキを建て、その上に畑や鳥の巣箱、組み上げポンプに真水精製用の蒸留器など必要なものを少しずつ、されど着実に増やしていきましょう。

天涯孤独かと思われた遭難生活でしたが、そのうち同じように流れ着く人々がちらほら。彼らのために住居や休息場を用意して、協力して日々を過ごしましょうね。

衣食住に娯楽、何もなかった無人島もやがてはまるで楽園のような賑わいに。「面白き こともなき世を 面白く」とも言いますから、心の持ちようと状況を変えようという野心こそ重要なのかもしれませんよ。

状況は絶望的なれど悲壮感0!ゆるい空気と開放感溢れる大海原ののどかな風景

キャラクリエイト中。表情からして危機感0です。

事故で遭難し無人島に漂着。あまり現実では考えたくない非常事態です。『十五少年漂流記』なんてものもありますが、悲しいかな本作ではたった1人。まさに孤独との戦いです。

幸いにも風上から資材となるような漂流物が流れてきますから、これを活用しましょう。土台となるデッキを建てて、その上に様々な設備を設置していきます。

水なら周りに山ほどあります、といってもあくまで塩水ですが。なのでポンプで汲み上げて、蒸留器で飲用の真水にします。

水の次は食料です。泳いでくる魚を捕らえてもいいですが、安定した食料自給のためには農業が一番です。もちろん、調理場なども必要ですからお忘れなく。

ようこそ、私の楽園へ。さっそく一仕事してもらおうか。

そうこうしていると、同じように遭難して流れ着いた人が登場。家や休息場などの準備が必要ですが、労働力は少しでも多いほうがいいですよね。

そのうち元無人島もとい海上都市は楽園のような賑わいに。バーにダンスフロアー、教会まで完備。寝て起きて、食べて仕事して食べて、呑んで踊って寝る。あれ?少なくとも筆者よりは幸せそうな生活している気が…。

ヘビーゲーマーから初心者まで!調整自在な難易度設定など抜群の遊びやすさ

本作では他のコロニーシム同様に、食料や水、健康などの要素があります。食料や水は言わずもがな、危険な仕事によって健康度が減少すると薬でしか回復できませんから厄介です。

あれよあれよという間に、不幸に不幸が重なって一気に街全体が崩壊したり、あるいは少しずつ溜まっていた歪がギリギリになって表面化して、気づいた時にはもう手遅れ、なんてのも街づくりSLGの面白いところです。コロニーシムの金字塔『Dwarf Fortress』では「Losing is fun」が合言葉だったりするほどですからね。

でも、せっかく手間暇かけて築いた海上都市が崩壊するさまはあまり見たくはありません。ゲームオーバーすら楽しめるのは、やはり筋金入りのゲーマーでしょうし。

世界設定により激むず難易度から激甘難易度まで細かく設定できます!

本作では、ゲーム開始時に建設速度や各ゲージの減少率など様々な難易度設定が可能となっています。不死設定や滞在者の追放の可否などもありますから、上下の難易度のどちらにも調整可能となっています。

起動直後の注意書き、日本語対応+丁寧な説明は好印象ですね。

へビーゲーマーにも初心者ゲーマーにも嬉しいこの機能、チュートリアルもしっかりされていますしUIもシンプルでわかりやすいです。それに日本語にも対応と非常に遊びやすい作品となっています。

働かざる者食うべからず!セトラーを割り当てて効率的な運営を目指せ

木材やら魚やら、とにかく資材はふんだんに流れてきますから、さして不足に困ることはありません。ですが、広い世の中タダで手に入るものばかりではありません。砂とか鉱石とか、危険な潜水作業をしないことには手に入らないものも色々あります。

こういった危険な作業やつらい重労働をプレイヤー自ら率先して行うのは正直考えものです。だってプレイヤーはこの海上都市開拓の第一人者であり、全住人の長であり市長であり皇帝であり独裁者なのですから。こういうのはやはり新参者に押し付けるのが一番ですよね。

本作では、住人を特定の仕事に割り当てることが可能です。また、作業の優先度の設定も可能ですから、より効率的な都市運営を目指しましょう。

全体に流れるゆるい空気と遊びやすさが特徴の本作。設定次第でゴリゴリの高難易度から激甘仕様まで対応可能なのがとても嬉しいです。

何故か畑でハンバーガーが栽培できたり、羽根不足により枕がシャキシャキしているマットレスなど、ツッコミどころ満載ですが、どこかクスリと笑えるようなゆるい雰囲気が、辺りののどかなオーシャンビューと合わさってなかなか心地よいものとなっています。

火事だぁ!…ほっといたら勝手に消えるみたいなんで、とりあえず放置で。
素材を消費して技術ツリーを開放だ!やりこみ要素抜群ですよ!

筆者の遊んだビルドでは、各建築に必要なコスト要素が未実装ということもあり、研究さえ終われば設置し放題と非常に難易度は低めでした。今後開発が進むに連れて、より遊びごたえのある作品へとなるかと思います。

また、本作ではマルチプレイにも対応しています。まだ実験段階とはいえ、大勢でワイワイ楽しめるのはなかなか魅力的ではないでしょうか?

スパくんの一言

遭難した無人島を舞台にした海上街づくりSLGスパ。ゆるい雰囲気とのどかな海の風景が心地よいスパ!夕日を背景に呑むカクテルは格別スパァ~。…あ、顔見知りのトレーダーさんスパ!って何故スパくん船に乗せらているんスパ?木材1つと交換?スパ~~~!

  • タイトル:Havendock

  • 対応機種:PC(Steam

  • 記事におけるプレイ機種:PC

  • 発売日:2023年4月20日

  • 記事執筆時の著者プレイ時間:3時間

  • 価格:1,900円(4月28日までリリース記念セールにつき1,710円)


Logicool G G733 ワイヤレス ゲーミングヘッドセット 国内正規品
¥18,380
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top