最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介

ゲームのマルチプラットフォーム発売などによりPCゲームと家庭用ゲームの境目がなくなりつつある昨今、PCオンリーのゲーマーであってもコントローラーを持っているという人はたくさん存在します。

連載・特集 特集
PR
最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介
最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介 全 14 枚 拡大写真

ゲームのマルチプラットフォーム発売などによりPCゲームと家庭用ゲームの境目がなくなりつつある昨今、PCオンリーのゲーマーであってもコントローラーを持っているという人はたくさん存在します。

しかし、純正のみならず非純正のものも含めると、大量のバリエーションが有り、どれを選べば良いのか?というのはなかなか悩みどころです。

今回ご紹介する「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」は、そんな悩めるゲーマーにぜひともおすすめしたいXbox準拠のコントローラー。普段づかいだけでなく競技性にも優れた本コントローラーの魅力を余すところなくご紹介します。

「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」公式ストア

「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の基本性能を紹介!周辺機器メーカーPowerAについてもおさらいも

形状はXbox Series S|Xのコントローラーとほぼ同じ

「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」は、Xbox Series X|S用公式ライセンスコントローラーです。Xboxで使えるのはもちろん、PCに挿してもそのまま使用できます。PCゲーマーにはお馴染みのXboxコントローラーに準拠したボタン配列になっているため、純正から違和感なく乗り換えることができます。

搭載されている基本ボタンはXbox Seriesの純正コントローラーと同じですが、少し異なるところも。最も大きな違いは方向キーの形状で、Xbox Oneコントローラーのような十字のみという方式になっています。そのため、正確な操作が求められる2Dアクションゲームでも快適に操作できます。

接続方式は有線で、同梱されているケーブルで繋ぐことでXboxやPCと接続できます。無線に慣れている方も多いかもしれませんが、競技性を考えると電波に干渉されず安定した入力のできる有線接続はむしろ有利に働きます。接続部はケーブル差込部側面を押し込まないと抜けないようになっているので、物に引っかかって抜けてしまったという事故も起きづらくなっています。

次に、PowerAとはどんなメーカーなのかをおさらいしましょう。PowerAは、2009年に設立されたゲーム周辺機器メーカーで、Xboxや任天堂、Amazonなどゲームに関連のある様々な大企業が立ち並ぶアメリカ・ワシントンに本拠地を構えています。

古くは前身の会社であるBDAが90年代にNintendo of Americaと提携して販促用製品の提供やライセンス契約の締結を行った後、2000年代に入ってからはXboxからグローバルライセンス、PlayStationから欧米でのライセンスを得るなど、海外で高い支持を集めているメーカーです。

「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」ならではの機能を紹介

基本的には純正と変わらない外観ですが、本コントローラーならではの独自の魅力もしっかり搭載。Xboxコントローラーを常用する人なら1度は憧れる、あの「Eliteコントローラー」に似た機能も備わっています。

まず、Eliteコントローラーでもお馴染みのLT、RTボタンのトリガーロック機能が搭載。トリガー横のツマミを動かすだけで深さを3段階切り替えることが可能で、プレイするゲームにあわせて使い分けできます。

最も深い状態。
最も浅い状態。

次に、背面ボタン。コントローラーを握るとき、薬指が当たるグリップ部分に左右1つずつ搭載されています。このボタンはやや強めに押さないと反応しないので、誤爆しにくくなっています。

PC上のソフトウェアで設定しなければいけないことも多い背面ボタンですが、本コントローラーはデバイスのみで設定可能。後部の「PROGRAM」ボタンを長押しすると中央の白いライトが点滅するため、割り当てたいボタンを選択します。その後、早く点滅しているときに左右どちらか割り当てたい方の背面ボタンを押せば、それだけで設定できます。

背面中央の上のボタンは背面ボタンを設定するための「PROGRAMボタン」、下はLEDのカラーを変更するための「LEDSボタン」。ボタン左右横がトリガーの太さを調整する切り替えスイッチ。

対戦ゲームをプレイする際など、優秀なコントローラーが欲しいけどEliteコントローラーはやや高価で手が出ない……!という人でも、本コントローラーでは十分な選択肢となります。

純正と同じく3.5mmヘッドセットジャックも搭載されています。ボイスチャットをするときなどはここに繋げられるのはもちろん、方向キーと右スティックの下に付いたダイヤルが大活躍します。このダイヤルは左右に動かして音量調節、押し込みでミュートの切り替えができるという優れもので、ゲームやPC上で操作しなくても簡単に操作できるのです。

ゲーミングといえば光るLED!簡単カスタムで自分好みのコントローラーに

さて、ゲーミング製品にもはや欠かせない機能といえば、様々な色に発色するLEDイルミネーションですよね。読者の皆様は、そもそもなぜゲーミングデバイスにLEDがつくようになったかご存知でしょうか。

これは、LANパーティに起源を発します。

LANパーティとは、ゲーミングPCをパーティ会場や友人の家に持ち寄り、オフラインでマルチプレイゲームを遊ぶというパーティの一種で、欧米で盛んに行われています。そんなLANパーティでは皆がPCやキーボード、コントローラーなどを持ち寄るため、どれも同じような見た目になってしまいます。そこで、自分だけの個性を出そうとLEDによるデコレーションが行われたことが、ゲーミングデバイスにLEDが搭載されるようになった理由とされています。

本コントローラーに搭載されたLEDイルミネーションはフチ、左スティックとABXY、方向キーと右スティックと3箇所に分かれており、それぞれ別々にカスタマイズが可能です。

カスタマイズするには、まずコントローラー後部の「LED」ボタンを長押し。その後方向キー右を押すことで変更するLEDの箇所を選択できます。変更したい場所が点滅した状態でABXYを押すと、グリーン・レッド・ブルー・イエローの4色から色を選択できます。パーツごとに分かれているのでグラデーションも美しく、個性を出せること間違いなしです。

背面ボタンやトリガーロックの使い勝手は?人気タイトルで検証!

ここからは、実際にゲームをプレイしてみての使い勝手を検証していきます。

『WILD HEARTS』(アクション)

まずは、EA×コエテクの新機軸狩りアクション『WILD HEARTS』で試します。狩りアクションは複雑な操作を要求されることも多く一見難しい印象を受けますが、純正と変わらない使い心地で楽しめます。背面ボタンを組み合わせることで、ダッシュやジャンプ、ドッジロールといった常に構えておきたいアクションを簡単に出すことができます。

一振りが重い攻撃も多い本作ですが、トリガーのボリュームを浅くして快適さ重視で遊ぶか、深くして没入感・一体感重視で遊ぶかを選べるのが嬉しいポイントです。

『Apex Legends』(シューター)

まだまだ人気の定番バトロワ『Apex Legends』でも使い所はバッチリ。筆者はスティック押し込みでのダッシュがたまにやりづらく感じるのですが、背面ボタンにはスティック押し込みも割り当てできるので、力まずとも楽にダッシュが行えます。他にも、リロードやピンなどちょっとした動作は背面ボタンに割り当てたいと感じました。

シューターをプレイする際のトリガーの深さはやはり最も浅いのがパフォーマンス的にはベスト。純正では深さや重みが少しノイズに感じることもありますが、瞬時に切り替えできる本コントローラーは素晴らしいです。

『Forza Horizon 5』(レース)

アクションやシューターでは浅めのトリガーロックが適していますが、車を走らせるという体験を楽しむレースゲーム・ドライブゲームではアクセルの重みを感じたいですよね。ゲームによってトリガーの深さを瞬時に切り替えできるのは本当にありがたい機能です。

『Forza Horizon 5』は失敗しても時間を巻き戻してやり直せるという大胆な機能が備わっていますが、背面ボタンに割り当てておけば何度でもやり直して自分だけのベストプレイを追求しやすいです。他にもサイドブレーキに使っても良さそうですね。


「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」は、PCゲームで使用するコントローラーに悩めるゲーマーに向けて非常におすすめできるコントローラーです。純正と同じ配列だけでなく、背面ボタンやトリガーロックなど「Eliteコントローラー」に似た便利な機能が多数搭載されています。

トリガーの深さや背面ボタンの割当はコントローラーだけでいつでも簡単に切り替え可能なので、ソフトウェアを起動せずとも簡単に切り替えできるのが嬉しいポイントです。

2万円クラスのEliteコントローラーはカスタム性も高く確かに良いものですが、高くて手が出ないというゲーマーがいるのもこれまた事実。そんなゲーマーにとっては、似た機能を安価で使用できるというのは本当にありがたいのではないでしょうか。また、Xbox公式ライセンス品なので品質や互換性にも信頼ができ、国内正規品限定で2年保証も付いています。

「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」はアマゾンの他、全国のビックカメラやヨドバシカメラで発売中です。

「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」公式サイト【Amazon.com】販売ページPowerA公式Twitterアカウント【ヨドバシ.com】販売ページ【ビックカメラ.com】販売ページ

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
© 2023 Electronic Arts Inc.
© 2023 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo, Respawn, the Respawn logo, and Apex Legends are trademarks of Electronic Arts Inc.

「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」を10名の読者にプレゼント!次ページをチェックせよ
  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集