『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

陽気で明るいスペインへ出かけましょう!

PC Windows
『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】
  • 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】
  • 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】
  • 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】
  • 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】
  • 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】
  • 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】
  • 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】
  • 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

¡Hola, bienvenidos!

皆さん、旅行は楽しんでいますか?ウイルスの影響もひとまず落ち着いて、ようやく自由に行き来できるようになってきましたね。ずっと屋内にいて下がりきったテンションを、太陽と情熱の国スペインが舞台である『バイオハザード RE:4』で解放しに行きましょう!

臨場感重視で字幕をオフにしていると、冒頭で警官やレオンがスペイン語を話したところも見えなくなってしまいます。すっきりしないまま先に進んでしまった人もいるのでは?今回はスペイン語字幕にてその内容を確認しながら、使いやすい派生フレーズを学んでいきましょう。

Conversaciones:Con policías

アメリカからやってきたレオンさんは、警察官の運転するパトカーで目的地の村まで連れて行ってもらいます。目的地に到着し、警察官のひとりがパトカーから降りるときの会話です。

Que frio...
寒いですね… 

¿Te has bebido el bar entero?
バーの全部を飲んでしまいましたか?

スペイン語では文末に「!」「?」が付くときには、文頭にもひっくり返したマークを付ける必要があります。

ここで取り上げるのは「¡Qué + 形容詞!」という形の感嘆文です。英語の「How+形容詞」の形とほぼ同じで、何かに感想を述べるときに使うスペイン語会話でも最も頻度の高い分の1つと言えるでしょう。例えば、簡単に「いいね」と同意を示すときには“¡Qué bien!”、きれいなものを見たら“¡Qué bonito!”と遠慮せずさっと言うのがコミュニケーションの基本です。

¡Qué motosierra ruidosa!
なんとうるさいチェーンソーでしょう!

¡Qué bellas hierbas!
なんときれいなハーブでしょう!

¡Qué rica esta sopa!
なんと美味しいスープなのでしょう!

次に、パトカーから離れた警官は周囲の茂みの物音を聞きつけました。不思議に思って彼は声をかけました。

Vaya sitio más tétrico...
なんと不気味な場所なのでしょう…

¡Eh! ¿Hay alguien ahí?
もし、誰かそこにいますか?

ここでは“¿Hay ~?”(~はありますか?)の表現を覚えましょう。「Hay」は単純な「ある」「いる」を表す動詞です。スペイン語では語頭の「H」は発音しないので、「ハイ」ではなく「アイ」と読みます。不定冠詞で表すものに対して使い、具体的に指定がある定冠詞が付くものは「Estar」になります。

例えば、何でも良いのでどこかにタイプライターがあるか尋ねる場合は“¿Hay una máquina de escribir?”、ある特定のタイプライターを指す場合は“¿Dónde está la máquina de escribir?”(タイプライターはどこにありますか?)と、探す対象によって動詞の使い分けが必要です。

Hay hordas de zombis.
ゾンビの群れがいます。

No hay munición.
弾薬がありません。

¿Hay lanzacohetes?
ロケットランチャーはありますか?

No está la llave de la habitación.
部屋の鍵がありません。

レオンさんはなかなか戻ってこない警官の一人を探しに行きました。近くで見つけた家の住人に行方を尋ねます。

Busco a un policía. Vino aquí?
警察官を探しています。ここに来ませんでしたか?

人称によって動詞の形が変わる言語は主語を抜く分になることが多く、スペイン語も例外ではありません。「探す」という動詞は原型が「Buscar」ですが、主語が私「Yo」の時には「Busco」、私たち「Nostros」の場合は「Buscamos」といった活用があり、動詞の部分だけを見れば、状況的に誰のことを指しているのかが分かるようになっているのです。

Buscamos a la hija del Presidente.
私たちは大統領の娘を探しています。

Busca balas de pistola.
彼はハンドガンの弾を探しています。

Buscan a un intruso.
彼らは侵入者を捜しています。

スペインの人々はとってもおおらかで、列車やレストランで同席した人にもフレンドリーに話しかけてきます。こちらも臆することなく明るく応えましょう。そしてなにより、笑顔が大切です。

それでは皆さん、良い旅を!¡Buen viaje!


【PS4】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】
¥9,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】
¥7,191
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Skollfang》

好奇心と探究心 Skollfang

ゲームの世界をもっと好きになる「おいしい一粒」をお届けします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  9. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top