人気街づくりシムついに続編登場!『Cities: Skylines II』発表―PC/コンソール向けに2023年内に発売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気街づくりシムついに続編登場!『Cities: Skylines II』発表―PC/コンソール向けに2023年内に発売予定

Xbox Game Passにも対応!

PC Windows

Paradox Interactiveは、Colossal Orderが開発する人気街づくりシムの続編『Cities: Skylines II』を発表しました。

本作は、高い人気を博す定番街づくりシム『シティーズ:スカイライン』の続編となる作品です。落ち着いた住宅街からにぎやかな繁華街まで様々な都市を作り上げることができるほか、市民の需要や要望に答えた街づくりも行えます。

グラフィックは前作より大幅に進化しており、美しく細部まで描きこまれています。「最高にリアルな都市建設ゲーム」としているように、最高品質での街づくりが楽しめそうです。

発売されるプラットフォームはPCおよび次世代コンソールで、少なくともSteam版が公式に日本語対応することがわかっています。前作も有志日本語化やコンソール日本語版が存在しましたが、PC版の公式対応は初となります。また、Xbox Game Passにも発売初日より対応することがわかっています。

『Cities: Skylines II』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2023年発売予定です。


A列車で行こう はじまる観光計画|オンラインコード版
¥6,705
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-08 0:11:20
    1が出た時はシムシティ (2013)に無かった複数マッププレイ(拡張)が売りの一発屋みたいな扱いだったのに
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 8:12:17
    「NOT ACTUAL GAMEPLAY」ってちゃんと書いてるんだからグラフィックのくだりは消しとけよ
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 6:31:42
    流石にこれ実機じゃないと思うけどなぁ。
    これ実機なら動かせる環境持ってる人限らせて来るでしょw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 5:16:43
    UBIのトレーラーくらい綺麗じゃん
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 4:01:18
    市街地ドライビング要素ありそうなグラフィックだけど、重そう
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:16:18
    どのくらいのマシンパワーが要るんだろう
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:12:59
    グラフィックきもすぎだろ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:10:55
    実感的なエコノミーを備えたCities: Skylines II


    実験的な経済システム……シムシティ2013……うっ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:10:42
    出たら買うけど、NOT ACTUAL GAMEPLAYの文字がだいぶ怪しい
    UE5のイメージビデオ程度に思った方が良いと思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 2:26:45
    プリレンダじゃないのと疑ってしまう自分がいるが・・どうなんだ・・・
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. いま日本語で蘇る『S.T.A.L.K.E.R.』、旧3部作「強化版」配信開始!PC旧作所有者には無料配布で「いい狩りを、ストーカー」

    いま日本語で蘇る『S.T.A.L.K.E.R.』、旧3部作「強化版」配信開始!PC旧作所有者には無料配布で「いい狩りを、ストーカー」

  2. 『ヴァンサバ』+『ディアブロ』なローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応で早期アクセス開始!レア装備を集め敵の大群に立ち向かえ

    『ヴァンサバ』+『ディアブロ』なローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応で早期アクセス開始!レア装備を集め敵の大群に立ち向かえ

  3. 時を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』クローズドβテスト6月開催!Steamにて参加者募集中

    時を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』クローズドβテスト6月開催!Steamにて参加者募集中

  4. PS5移植は「まったくない」―100ルート分岐ADV『ハンドレッドライン』小高氏が改めて明言。ファンからの声に対し

  5. 『モンハンワイルズ』5月末アプデのコラボ先は『スト6』説濃厚!アイルー手形の豪快ペイントで堂々匂わせ

  6. ホロライブの癒し系クリッカーゲーム『Holoidle』6月6日発売!宝鐘マリンら3人をサポートし、人気配信者を目指す

  7. 「大きなストレスを感じている」―『Clair Obscur: Expedition 33』などAAA級タイトルのウルトラワイド対応制作Modder、配布アカウントが突如BANされる

  8. 発売時点から「DLSS 4」対応!『黒い砂漠』開発元新作オープンワールドACT『紅の砂漠』の旅はより美しくスムーズに

  9. 『空の軌跡 the 1st』日本ファルコムが「Steam版は日本語対応」とシンプルアナウンス―原作Steam版が“おま語”だから?

  10. ドーモ、デーモン=サン。ドゥームスレイヤーです。『DOOM: The Dark Ages』墨絵スタイルのイラストがかっけぇ…!

アクセスランキングをもっと見る

page top