M.2 SSDを搭載可能なSteam Deck用ドッキングステーションが登場! 大画面向け大容量ゲームもこれで安心 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

M.2 SSDを搭載可能なSteam Deck用ドッキングステーションが登場! 大画面向け大容量ゲームもこれで安心

9月7日より海外で販売開始予定。

ゲーム機 周辺機器
M.2 SSDを搭載可能なSteam Deck用ドッキングステーションが登場! 大画面向け大容量ゲームもこれで安心
M.2 SSDを搭載可能なSteam Deck用ドッキングステーションが登場! 大画面向け大容量ゲームもこれで安心 全 3 枚 拡大写真

技術メーカーJSAUXはValveの携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」向けのドッキングステーション「HB0604 Docking Station」を発表し、近日予約受付を開始することを明らかにしました。

このドッキングステーションはM.2 SSDスロットを備えており、Steam Deckのストレージを圧迫しがちな大画面向け大容量ゲームを外部ストレージユニットに保存することができます。その他にはHDMI 4K@60Hz / 2K@120Hz出力、ギガビットLANイーサネット、充電用USB-Cポート、USB-A 3.1ポートx2を搭載しているとのこと。

Steam Deckヘビーユーザーは気になるかもしれない「HB0604 Docking Station」は太平洋時間9月7日午前7時(日本時間9月7日午後11時)に販売開始予定。通常版に加えてストレージカード付きのバンドル版も用意されています。

  • 「HB0604 Docking Station」

    • 価格は129ドル

    • 先着100台は99ドル

  • 「HB0604 Docking Station + 1TB SSD」

    • 価格は199ドル

    • 先着50台は169ドル

  • 「HB0604 Docking Station + 2TB SSD」

    • 価格は269ドル

    • 先着50台は239ドル

なお、購入者にはもれなくSteam Deck用ポータブルスタンド(在庫限り)、スキン、キーキャプも提供されるそうです。さらなる詳細やスペックは製品ページにてご確認下さい。

※UPDATE(2022/9/6 12:35):本文中の製品名のSSD容量を修正しました。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集