プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定

どう生き延びるかはプレイヤー次第。

ゲーム文化 インディーゲーム
プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定
  • プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定
  • プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定
  • プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定
  • プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定
  • プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定
  • プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定
  • プレイするたび運命が変わる都市迷宮サイコホラー『DarKnot』2022年内に早期アクセス開始予定

デベロッパーDarKnot Teamは、ディテールと没入感の高さに焦点を当てた三人称視点の非線形サイコホラーゲーム『DarKnot』が2022年内にSteam早期アクセスを開始すると発表しました。

本作では巨大都市の街路から作られた迷宮を舞台に、見捨てられ一人になってしまった主人公が死と向き合いながらサバイバルに挑みます。どう生き延びるかはプレイヤー次第で、プレイするたびに運命は変わるとのこと。

  • 戦士として……
    戦いが好きなら武器を集めて敵を倒す。

  • 探検家として……
    隠されたオブジェクトを探し、戦いを避け、最新の注意を払って陰鬱な場所と伝承を見つける。

  • 生存者として……
    資源を集め、アイテムをクラフトし、賢く戦いを選択。クラフトされた武器や爆発物は協力だがコストがかかる。

  • 逃亡者として……
    恐怖と疑心暗鬼。モンスターを避け、自分の痕跡を消す。タロットカードを使用すると体力と正気度を犠牲に気づかれないようにできる。

ハードコアなゲームプレイとリプレイ性を強調とする『DarKnot』はSteamにて配信予定。ゲームの一部を体験できるデモ版も公開されています。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 軽トラで配送業務を行う80年代日本舞台のドライビングシム『Honcho』発表!『Jalopy』開発元新作

    軽トラで配送業務を行う80年代日本舞台のドライビングシム『Honcho』発表!『Jalopy』開発元新作

  2. 話題の限界労働ガールリズムゲー『キメキャワ♥限界ビートちゃん!!』Steam版が配信決定!追加要素や開発エピソードなどいろいろ訊いてみた【東京ゲームダンジョン5】

    話題の限界労働ガールリズムゲー『キメキャワ♥限界ビートちゃん!!』Steam版が配信決定!追加要素や開発エピソードなどいろいろ訊いてみた【東京ゲームダンジョン5】

  3. どの角度が正解だ…?海外ゲーマーが実際に使える宝箱で『スカイリム』のピッキングミニゲームを忠実に再現

    どの角度が正解だ…?海外ゲーマーが実際に使える宝箱で『スカイリム』のピッキングミニゲームを忠実に再現

  4. 『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

  5. 初代を3Dでリメイクする『Fallout 4』大型Mod「Fallout: Vault 13」のデモ版は今夏公開予定

  6. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

  7. 【週刊トレハン】「映画版ボーダーランズの新ポスターが公開」2024年4月28日~5月4日の秘宝はこれだ!

  8. 癒やしのお城作りゲーム『Tiny Glade』のデモ版が5月末に配信予定!

  9. ドラマ「Fallout」登場キャラのステータスは?ルーシーからマ・ジューンまでS.P.E.C.I.A.L.の値が公開

  10. 実写映画版『ゼルダの伝説』はモーキャプを多用しない“地に足ついた作品”に。かつては「アバター」のような映画を想像していた監督が考えを明かす―海外報道

アクセスランキングをもっと見る

page top