『CoD: BOCW』『CoD: Warzone』シーズン3が日本時間4月22日開幕!あの「プライス大尉」もオペレーターとして使用可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD: BOCW』『CoD: Warzone』シーズン3が日本時間4月22日開幕!あの「プライス大尉」もオペレーターとして使用可能に

アップデートのファイルサイズも公開。

PC Windows
『CoD: BOCW』『CoD: Warzone』シーズン3が日本時間4月22日開幕!あの「プライス大尉」もオペレーターとして使用可能に
  • 『CoD: BOCW』『CoD: Warzone』シーズン3が日本時間4月22日開幕!あの「プライス大尉」もオペレーターとして使用可能に
  • 『CoD: BOCW』『CoD: Warzone』シーズン3が日本時間4月22日開幕!あの「プライス大尉」もオペレーターとして使用可能に
  • 『CoD: BOCW』『CoD: Warzone』シーズン3が日本時間4月22日開幕!あの「プライス大尉」もオペレーターとして使用可能に
  • 『CoD: BOCW』『CoD: Warzone』シーズン3が日本時間4月22日開幕!あの「プライス大尉」もオペレーターとして使用可能に

Activision Blizzardは、『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』および『コール オブ デューティ ウォーゾーン』で配信が予定されているシーズン3アップデートのロードマップを公開しました。

このアップデートでは、『BO CW』のマルチプレイヤーモードでアップデート配信時に「Yamantau」「Diesel」の2マップと「Stick & Stones」モードが、シーズン中に「Standoff」「Duga」の2マップと「Multi-team Elimination」モードが追加。ゾンビモード「Outbreak」には新たなエリアや車両が追加されます。

そのほか、両モードで利用できる新しい武器やオペレーターが登場。「Wraith」「Antonov」「Knight」といったオペレーターのほか、『モダン・ウォーフェア』シリーズでおなじみの「Captain Price」も登場するようです。

さらに、以前より新たな展開が予想されていた『ウォーゾーン』のマップアップデートと期間限定イベントが実施されることも発表。マップアップデートでは「Verdansk」エリアに手が加えられるものとみられます。

新たな期間限定イベント「Hunt For Adler」は『BOCW』と『ウォーゾーン』の両作品で挑戦でき、チャレンジを達成することで専用のチャームやオペレータースキンなどの報酬が獲得できます。

現在発表されているシーズン3アップデートのファイルサイズは以下の通り。事前にストレージ容量を確認しておきましょう。

『ブラックオプス コールドウォー』ファイルサイズ
■PlayStation 5: 12.3 GB
■PlayStation 4: 8.1 GB
■Xbox Series X|S: 11.6 GB
■Xbox One: 8.3 GB
■PC: 13.1 GB

『ウォーゾーン』ファイルサイズ
■PlayStation 5: 25.6 GB
■PlayStation 4: 25.6 GB
■Xbox Series X / Xbox Series S: 25.9 GB
■Xbox One: 25.9 GB
■PC: 25.2 GB

シーズン3アップデートは『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』で日本時間4月21日午前2時、『コール オブ デューティ ウォーゾーン』で日本時間4月22日午前2時に配信を予定しています。さらなるアップデートの詳細は公式サイト(英語)をご覧ください。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

アクセスランキングをもっと見る

page top