「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!

パブリッシャーBigben Interactiveは、Black ShamrockとCyanide Studioが開発する新作ロールプレイングゲーム『Paranoia: Happiness is Mandatory』を発表しました。

ニュース 発表
「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!
  • 「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!
  • 「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!
  • 「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!
  • 「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!
  • 「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!
  • 「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!
  • 「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表!

パブリッシャーBigben Interactiveは、Black ShamrockとCyanide Studioが開発する新作ロールプレイングゲーム『Paranoia: Happiness is Mandatory』を発表しました。


本作はDan Gelber氏、Greg Costikyan氏、Eric Goldberg氏がデザインしたテーブルトークRPG『パラノイア』をベースにした作品。コンピューターが支配する完璧な近未来都市“アルファ・コンプレックス”を舞台に、プレイヤーは赤色のセキュリティ・クリアランス権限を有するトラブル・シューターのチームを率いて、テロリストや反逆的なミュータント、そして秘密結社に対処します。チーム自体もコンピューターに監視されているため、欺いて生き残る必要があるそうです。

パラノイアとは、コンピューター(フレンド・コンピューター)を支配者とする人類最後の素晴らしく完璧な鎖国都市、アルファ・コンプレックスを舞台としたCRPGです。すべての市民は幸福な人生を、喜びと清潔さを保ちながら完璧に過ごすこと。コンピューターの御慈悲に対する疑義は反逆行為です。セキュリティ・クリアランスの権限を超えた情報へのアクセスは反逆行為です。毎日定められたバウンシー・バブル・ビバレッジの飲用の拒否は反逆行為です。反逆行為は、即決処刑により罰せられます。

警戒を怠ることなかれ!信用できるものは己のみ!裏切り者はどこにでもおり、コンピューターやアルファ・コンプレックスそのもの、そして私たちの貴重な人生の破壊を企んでいます。彼らを特定し、報告しなさい。または、不名誉な人間のクズとして、抹消しなさい。自分の武器たるレーザーを常に携行しなさい。
貴方は、赤色のセキュリティ・クリアランス権限を有するトラブル・シューターのチームを率います。貴方の任務はトラブルを発見し…速やかに排除することです。コンピューターは貴方の一挙手一投足を監視しており、裏切りの兆候に対しては警告を、アルファ・コンプレックスの防衛に対する確固たる、そして英雄的な行為に対しては目覚ましい報酬をもたらします。または、裏切り行為に対しては、貴方自身がリアクター・シールドとして使用されるような、処罰が与えられます。

  • すでに死滅してしまったかのような素晴らしさを持つ技術に満ちた、レトロフューチャーな世界
  • コンピューターのために働く、4人のトラブル・シューターのチームを作り、率いる難しさ
  • 自分の得意分野を自由に構成可能な、16種類のスキル
  • クローニング技術を用いた、独特なキャラクター進行(死亡は、進歩です!)
  • クラシックCRPGゲームに着想を得た、アクティブポーズ型の戦術コンバットシステム
  • 故障したロボット、攻撃的な自動販売機や不良品のクローンなどのオリジナルキャラクター






完璧なユートピアを目指す『Paranoia: Happiness is Mandatory』はPC/コンソールを対象に2019年リリース予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. ASUS、期待の「ROG Ally X」「TUF Gaming」を始めとする各ブランド新モデルを続々発表!【特集】

    ASUS、期待の「ROG Ally X」「TUF Gaming」を始めとする各ブランド新モデルを続々発表!【特集】

  3. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  4. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  5. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  8. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  9. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  10. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top