会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】

現地時間6月14日まで開催中のE3 2018の会場で、名だたるパブリッシャーのブースの裏にSNKが今夏発売を予定する「NEOGEO mini」が展示されていました。先日にオンラインプレゼンテーションが公開され、サイズや収録タイトルも明らかになった本機をチェックしてきました。

ゲーム文化 イベント
会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】
  • 会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】
  • 会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】
  • 会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】
  • 会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】
  • 会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】
  • 会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】
  • 会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】
  • 会場で「NEOGEO mini」を発見!気になるサイズや操作性をチェック【E3 2018】

現地時間6月14日まで開催中のE3 2018の会場で、名だたるパブリッシャーのブースの裏に、SNKが今夏発売を予定する「NEOGEO mini」が展示されていました。つい先日にはオンラインプレゼンテーションが公開され、そのサイズや収録タイトルも明らかになった本機。改めて実物をチェックしてきました。

改めて「NEOGEO mini」の紹介をしておくと、ゲーマーなら知らぬ人はいないであろうハード「NEOGEO」のタイトルを収録したゲーム機。日本国内版、インターナショナル版の2タイプが用意されており、『ザ・キング・オブ・ファイターズ』や『餓狼伝説』といった対戦格闘ゲームや、『メタルスラッグ』など往年の名作が各40タイトルずつ収録されています。

過去に発売されたゲームハードの復刻は、既に任天堂が「ミニ ファミコン」「ミニ スーパーファミコン」を販売し、セガもメガドライブの復刻を目指すといった報道があるなど、各社で同様の動きが出ていますが、「NEOGEO mini」が一線を画すのはそのデザイン。アーケード筐体をイメージした本体にはジョイスティック型のコントローラーと4ボタンが配置されており、しかしながらサイズは「手のひらサイズ」を謳っているとおり、高さが162mm、幅が108mm、奥行きは135mmとなっています。

このご時世、タバコはないだろうと手持ちの500mlペットボトルと比較。汚いのはご容赦下さい。

実際にいくつかゲームをプレイしてみましたが、アーケード筐体、あるいはアケコンをイメージしてプレイすると、さすがにこのミニサイズなので違和感は拭えません。ジョイスティックは、親指と人差し指で“つまんで”操作するという印象です。


しかしながら、プレゼンテーションでも操作性にはこだわったとされているように、むしろよくこのサイズでちゃんとプレイできるように設計されているなと感心するほどに、ネガティブな印象は感じませんでした。また、かなり軽いにもかかわらず、プレイ中に本体が動いてしまう、あるいは手で画面が見にくいといったこともありません。

筆者は通常の成人男性よりもかなり手が大きいが、恐らく大方の男性ゲーマーはこうなるはず。

なお、本体の発売にあわせて「NEOGEO CD」のコントローラーを模した「NEOGEO mini PAD」もホワイト・ブラックの2色が発売予定で会場にも展示されていました。こちらの操作性はまさに当時のコントローラーのままで、懐かしくなるユーザーも多いのではないでしょうか。本機のみでは1人でしかプレイできないため、対戦したり協力プレイする際にはこちらのコントローラーが必須となります。

なつかしのコントローラー。接続端子はUSB Type-Cとなっています。
本機のUIにも触れておくと、「ミニ ファミコン」や「ミニ スーファミ」と同じく40タイトルが並ぶゲーム選択画面から遊びたいゲームを選択していく仕様になっており、ゲームプレイ中でも常に他のゲームへの切り替えが可能です。ゲームの起動前の読み込みは体感で3秒程度でした。


また、HDMI端子も備えているので、本機から直接テレビへの接続も可能。そして給電はUSBを介して行われるので、モバイルバッテリーなどがあれば外出先でも気兼ねなく遊べます。

ヘッドフォンジャックもついています。

実際にいくつかゲームをプレイしてきましたが、当時の懐かしさがふつふつと蘇りました……。



公式サイトでは間もなく予約開始とされている本機。会場には既に日本用の商品パッケージも置かれており、アナウンスも近いものと思われます。「NEOGEO mini」は2018年夏発売予定です。

《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく

    日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく

  2. 『ディノクライシス』インスパイアのSteam“非常に好評”恐竜FPS『Dino Trauma』が日本語対応!

    『ディノクライシス』インスパイアのSteam“非常に好評”恐竜FPS『Dino Trauma』が日本語対応!

  3. 『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

    『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

  4. 陸海空で想像力を発揮できる乗り物制作サンドボックス『SimplePlanes 2』2025年発売!前作のデータをアップグレードして使うことも可能

  5. プレイヤーを襲うのは緊張感と圧迫感……殺風景な部屋をただ探索する『POOLS』配信開始!

  6. リズムゲームのようにパリィしてカードで攻撃する『Witch the Showdown』発表―すごろく風ローグライクパートも

  7. 廃墟となった東京に潜む怪異と戦え!ローポリスタイリッシュホラーアクション『NIGHTMARE OPERATOR』Steamストア公開

  8. 『呪術廻戦 ファンパレ』ハーフアニバーサリーを記念したリアルイベント「ファンパレード」を6月に開催!抽選申し込みもスタート

  9. DDRをミニ化したリメイク版「DanceDanceRevolution Classic Mini」9月27日に発売決定!初代から3rdの曲を中心に収録予定

  10. 『ディノクライシス』『Turok』インスパイアのレトロ恐竜FPS『Dino Trauma』早期アクセス開始

アクセスランキングをもっと見る

page top