ゲームエンジンUnityがDirectX 12に対応―Windows 10と同時リリースを目指す
Unity Technologiesは、ゲーム開発エコシステムUnityがMicrosoftの新グラフィックAPI DirectX 12に対応すると発表しました。
ゲーム機
技術
発表内容によるとUnityエンジンは、DirectX 12の対応において過去数か月をMicrosoftと密接に協力し、95パーセントのグラフィックテストを通過したとのこと。さらに、NVIDIAとIntelのサポートを受けており、両社のハードウェアにおいて稼働中で、Direct3D 12における全てのデモが動作していると報告しています。また、DirectX 12に対応すればマルチコア動作がより効率的になるため、予定していたパフォーマンスの向上が期待できるとのことです。
現在の計画では、Windows 10のリリースに合わせたUnity 5のDirectX 12への早期対応の他、スタンドアローンビルドとWindowsストアアプリが優先目標となっています。また、Windows PhoneとXbox Oneなどへの対応が実施される予定です。
現在、DirectX 12に対応している他のゲームエンジンはEpicのUnreal Engine 4です。今後もDirectX 12に対応したエンジンが登場するかもしれません。