『DriveClub』プラス会員向けに無料提供されるPS Plus Editionの収録コンテンツが北米向けに公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『DriveClub』プラス会員向けに無料提供されるPS Plus Editionの収録コンテンツが北米向けに公開

PlayStation Plus会員向けにフリープレイタイトルとして提供されることが発表されていた『DriveClub』のPlayStation Plus Editionですが、公式PS.Blogにてその収録コンテンツに関する情報が最新のトレイラーと共に北米へ向け公開されました。

家庭用ゲーム PS4
昨年のE3 2014にて正式発表を迎えた際、PlayStation Plus会員向けにフリープレイタイトルとして提供されることが発表されていた『DriveClub』のPlayStation Plus Editionですが、公式PS.Blogにてその収録コンテンツに関する情報が最新のトレイラーと共に北米へ向け公開されました。

ブルーレイの物理ディスク版やPS Storeのダウンロード版とは別に、PS Plus会員には無料でプレイ可能なダウンロード式『DriveClub』PlayStation Plus Editionが提供されます。このPS Plus Editionには1種類のロケーション(インド)、11種類のトラック、10種類の車種が収録され、全てのゲームモードをプレイすることが可能です。

またPS Plus Editionは全コンテンツへアクセスするため49.99ドルでのアップグレードプランも用意されており、こちらには5種類のロケーションと55種類のトラック、50種類の車種および50種のツアーイベントを収録。ただしアップグレードした後の全コンテンツには、PS Plusのサブスクリプションを継続している限りアクセスできるとも記されているので、およそ60ドルと予想される通常の製品版を購入するのか、PS Plus会員を今後も続けていくことを前提にアップグレードするのか、よく考えて選択する必要がありそうです。



開発スタジオのコミュニティマネージャーJamie Brayshaw氏は、「『DriveClub』は本質的に次世代」であり、アクセスのし安さやオンラインプレイを愛するコミュニティの構築などについてコメント。PS Plus Editionは簡単に素早く世界中のゲーマーがこのコミュニティに参加できる存在だと説明しています。

Evolution Studiosが手がけるPlayStation 4向けレーシングゲーム『DriveClub』は10月7日にリリース予定です。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 人気対戦シューター『VALORANT』ついにPS5/Xbox版正式発表!コンソール間のクロスプレイ、PC版とのクロスプログレッションも対応。ベータは今月開催へ【Summer Game Fest速報】

    人気対戦シューター『VALORANT』ついにPS5/Xbox版正式発表!コンソール間のクロスプレイ、PC版とのクロスプログレッションも対応。ベータは今月開催へ【Summer Game Fest速報】

  2. 『ハリー・ポッター: クィディッチ・チャンピオンズ』がPS/Xbox/スイッチ/PC向けに9月3日発売決定!PS Plusにデイワン対応も【Summer Game Fest速報】

    『ハリー・ポッター: クィディッチ・チャンピオンズ』がPS/Xbox/スイッチ/PC向けに9月3日発売決定!PS Plusにデイワン対応も【Summer Game Fest速報】

  3. 基本プレイ無料協力ルートシューター『The First Descendant』7月2日リリース決定!新トレイラーも公開【Summer Game Fest速報】

    基本プレイ無料協力ルートシューター『The First Descendant』7月2日リリース決定!新トレイラーも公開【Summer Game Fest速報】

  4. 『Rise of the Ronin』揃え効果「仙才鬼才の巨龍」「一騎当千の猛虎」を上方修正するVer.1.06パッチ配信

  5. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  6. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  7. 忍者!板前!京都!『THE FINALS』シーズン3の新エリアは16世紀の日本―6月13日より開始【Summer Game Fest速報】

  8. 孫悟空が向かう先に待ち受けるものとは…西遊記アクションRPG『黒神話:悟空(Black Myth: Wukong)』新映像【Summer Game Fest速報】

  9. ダークで激しい剣劇アクションが繰り広げられる『Phantom Blade Zero』最新ゲームプレイ―TGSでプレイアブル出展も【Summer Game Fest速報】

  10. アーロイが可愛いレゴに!『LEGO Horizon Adventures』発表―PCに加えなんとスイッチにも発売へ【Summer Game Fest速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top