スターリンと火星人が戦う問題作が帰ってきた!『Stalin vs. Martians 3』のKickstarterがスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スターリンと火星人が戦う問題作が帰ってきた!『Stalin vs. Martians 3』のKickstarterがスタート

スターリン率いる赤軍と火星人が戦うというぶっ飛んだ内容、それ以上にぶっ飛んだトレイラー、メタスコアが25、発売から10日でSteamセール60%OFF、現在は新規購入不可と数々の爪痕を残した問題作『Stalin vs. Martians』の新作がKickstarterに登場しています。

ゲーム文化 クラウドファンディング
スターリンと火星人が戦う問題作が帰ってきた!『Stalin vs. Martians 3』のKickstarterがスタート
  • スターリンと火星人が戦う問題作が帰ってきた!『Stalin vs. Martians 3』のKickstarterがスタート
  • スターリンと火星人が戦う問題作が帰ってきた!『Stalin vs. Martians 3』のKickstarterがスタート
  • スターリンと火星人が戦う問題作が帰ってきた!『Stalin vs. Martians 3』のKickstarterがスタート
  • スターリンと火星人が戦う問題作が帰ってきた!『Stalin vs. Martians 3』のKickstarterがスタート

スターリン率いる赤軍と火星人が戦うというぶっ飛んだ内容、それ以上にぶっ飛んだトレイラー、メタスコアが25、発売から10日でSteamセール60%OFF、現在は新規購入不可と数々の爪痕を残した問題作『Stalin vs. Martians』ですが、なんとその新作『Stalin vs. Martians 3』がKickstarterに登場しています。


ゲームは『Stalin vs. Martians』のノリをそのまま引き継いでおり、クレイジーなストーリーラインのメインミッション、ミニゲーム、不条理なユーモア、狂気のサウンドトラック、奇妙なビデオをしっかりとまとめた、アクションとストラテジーのハイブリッド作品となるそうです。開発チームには『S.T.A.L.K.E.R』、『Cossacks II: Napoleonic Wars』、『Alexander』、『Frontline: Fields of Thunder』、『CrimeCraft』といったタイトルに携わったスタッフが在籍しています。


目標金額は125,000ドル。前作『Stalin vs. Martians』は信じられないくらい予算が少なく、経済危機の中での開発であったため発売が急がれ、望むようなゲームを作れなかったという事で、開発チームはKickstarterで適切な資金が集まればちゃんとしたものが作れると意気込んでいます。


スターリンが操縦する巨大ロボット

拡張ゴールでは更なるミニゲームに加えてより多くのビデオや音楽、Mac/Linux版のリリースなどが設定。出資額は10ドル~10,000ドルまで多数の層があり、サウンドトラックやTシャツ、ポスター、インゲームコンテツ、ボスキャラやインゲームビデオのデザイン権など様々な特典が用意されています。ちなみに、出資者にはもれなく前作『Stalin vs. Martians』のダウンロード版が提供されるようです。


チャーチルやレーニン、プーチンもカメオ出演

前作は悪い方向で目立ってしまいましたが、新作『Stalin vs. Martians 3』は一体どのような作品となるのでしょうか。今後の展開に期待です。なお、『Stalin vs. Martians 2』の存在は確認できませんでした。それでは最後に前作の映像を幾つかご紹介。


スターリンが踊りまくるトレイラー

よくわからないシーンも含まれたゲームプレイ映像


「S.T.A.L.I.N.」(Firelake)ミュージックビデオ
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  6. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  7. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  8. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top