ロボゲー記事まとめ(60 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ロボゲーの関連記事一覧(60 ページ目)

巨大ロボットや、カスタマイズ要素ありの人型メカが主な題材のひとつになっているゲーム(ロボゲと呼ばれるときも)の数々のおすすめ最新情報をご紹介。

関連特集
スーパーロボット大戦30 地球防衛軍6(EARTH DEFENSE FORCE 6) Titanfall 2 Iron Harvest ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア シックス ファイアーズ オブ ルビコン) GUNDAM EVOLUTION(ガンダムエボリューション)
『Titanfall』の最新DLC「Frontier's Edge」が配信開始、ローンチトレイラーも解禁 画像

『Titanfall』の最新DLC「Frontier's Edge」が配信開始、ローンチトレイラーも解禁

『Titanfall』の第2弾DLC「Frontier's Edge」の配信がPCおよび海外Xbox One向けにスタートしました。あわせて同DLCに収録されている各マップを紹介していくローンチトレイラーも公開されています。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
サンドボックス型TPS『ROBOCRAFT』のユーザー数が100万人を突破 画像

サンドボックス型TPS『ROBOCRAFT』のユーザー数が100万人を突破

Freejamは、サンドボックス型TPS『Robocraft』のユーザー数が100万人以上になった事を発表しました。Read more »

0
Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

約1時間に渡る『Titanfall』の最新DLC「Frontier's Edge」公式ライブ映像― リリース日も発表 画像

約1時間に渡る『Titanfall』の最新DLC「Frontier's Edge」公式ライブ映像― リリース日も発表

Respawn Entertainmentは、SFシューター『Titanfall』の最新DLC「Frontier's Edge」を1時間に渡紹介する公式ストーミング映像を公開しました。Read more »

0
『Titanfall』記章やカードパックを購入できるゲーム内通貨とブラックマーケットを導入 画像

『Titanfall』記章やカードパックを購入できるゲーム内通貨とブラックマーケットを導入

第二弾DLC「Frontier's Edge」や新たなマッチングシステム、タイタンのボイス追加などアップデートを続ける『Titanfall』。今回新たにゲーム内通貨と、それを使って買い物を行うブラックマーケットシステムの実装を明らかにしました。Read more »

水京
水京
0
PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

海外『Minecraft』プレイヤーが制作した巨大ロボットが話題に、自走式で武装のリロードも可能 画像

海外『Minecraft』プレイヤーが制作した巨大ロボットが話題に、自走式で武装のリロードも可能

海外のハードコアな『Minecraft』プレイヤーが制作した、自走式ロボットの映像が同作ユーザーの間で注目を集めています。Read more »

subimago
subimago
0
『Titanfall』DLC第二弾「Frontier's Edge」輸送拠点を舞台にしたマップ「Export」最新ショット 画像

『Titanfall』DLC第二弾「Frontier's Edge」輸送拠点を舞台にしたマップ「Export」最新ショット

Respawn Entertainmentが手がける『Titanfall』の追加コンテンツ第二弾「Frontier's Edge」。追加を予定している3つの新マップから輸送拠点を舞台にした「Export」の最新スクリーンショットが公開されました。Read more »

水京
水京
0
コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

「ヘルツォーク・ツヴァイ」クローン『AirMech Arena』Xbox 360 版クローズドベータが海外で来週スタート 画像

「ヘルツォーク・ツヴァイ」クローン『AirMech Arena』Xbox 360 版クローズドベータが海外で来週スタート

Free-to-Playタイトル『AirMech』。今年4月にはPC版に続きXbox 360版『AirMech Arena』が発表されていましたが、同作が現地時間の7月23日よりクローズドベータテストを実施することが明らかにされました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
『Titanfall』DLC第二弾「Frontier's Edge」自然の要塞とも言える追加マップの最新イメージ 画像

『Titanfall』DLC第二弾「Frontier's Edge」自然の要塞とも言える追加マップの最新イメージ

先日Respawn Entertainmentより発表された『Titanfall』の追加コンテンツ第二弾「Frontier's Edge」。その中に含まれる新マップ「Dig Site」の最新スクリーンショットが公開されました。Read more »

subimago
subimago
0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

『Titanfall』の第3弾まで続くDLC計画第2弾「Frontier's Edge」を発表、3つ新マップを追加 画像

『Titanfall』の第3弾まで続くDLC計画第2弾「Frontier's Edge」を発表、3つ新マップを追加

Respawn Entertainmentが手がけるSFパルクールFPS『Titanfall』。5月には第1弾DLCとなる「Expendition」が配信され、マルチプレイに新たなマップを提供しました。そんな本作にて、配信が予定されている3つのDLCの第2弾となる「Frontier's Edge」が発表されました。Read more »

水京
水京
0
プレイアーツ改に全高約24cmの『Titanfall』「Atlas」アクションフィギュアがラインナップ! 画像

プレイアーツ改に全高約24cmの『Titanfall』「Atlas」アクションフィギュアがラインナップ!

先月、SF・FPS『Titanfall』に登場する巨大人型兵器「Atlas」のアクションフィギュア発売の情報をお伝えしましたが、今度はスクウェア・エニックスが展開する「プレイアーツ改」にも『Titanfall』「Atlas」がラインナップ、2014年12月に発売と発表されました。Read more »

0
五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

YouTubeがついに60fpsに対応へ、『BF Hardline』や『Titanfall』の60fpsサンプル映像も登場 画像

YouTubeがついに60fpsに対応へ、『BF Hardline』や『Titanfall』の60fpsサンプル映像も登場

動画共有サイトYouTube。ゲーム業界ではパブリッシャーから公開されるプレイ映像やトレイラーなどもその基準に当てはまっていましたが、ついにそのYouTubeが60fpsに対応することが明らかにされました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
『Titanfall』マッチメイキング改善などを含む次期アップデートのパッチノートを公開 画像

『Titanfall』マッチメイキング改善などを含む次期アップデートのパッチノートを公開

Respawn EntertainmentのSFパルクールFPS『Titanfall』。先日にはオリジンゲームタイムの最初のタイトルに選ばれた本作に、新しいゲームモードやタイタンカスタマイズを追加する4度目の大型アップデート情報が公開されました。Read more »

水京
水京
0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

Respawn『Titanfall』サッカーワールドカップ時のヨーロッパサーバープレイヤー数を公開 画像

Respawn『Titanfall』サッカーワールドカップ時のヨーロッパサーバープレイヤー数を公開

6月13日、ブラジル対クロアチアの試合で幕を開けたサッカーワードカップブラジル大会。Respawn EntertainmentのパルクールアクションFPS『Titanfall』で、そのワールドカップにまつわる興味深いデータが公開されました。Read more »

水京
水京
0
全高約51cm! ― threezeroより『Titanfall』の「Atlas」アクションフィギュアが登場、国内ショップにて予約開始! 画像

全高約51cm! ― threezeroより『Titanfall』の「Atlas」アクションフィギュアが登場、国内ショップにて予約開始!

Windows PC/Xbox One/Xbox 360にて大人気のSF・FPS『Titanfall』、そのゲーム中に登場する巨大人型兵器「Atlas」のビッグスケール・アクションフィギュアが香港のトイメーカーthreezeroよりリリース発表、日本国内でも各ショップにて予約受付が開始されました。Read more »

0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

砲台など設置して敵の猛攻を防ぐ『Transformers: Rise of the Dark Spark』Escalation解説トレイラー 画像

砲台など設置して敵の猛攻を防ぐ『Transformers: Rise of the Dark Spark』Escalation解説トレイラー

国内で8月8日に全国劇場で公開予定の映画「トランスフォーマー/ロストエイジ」の内容を補完する、Edge of Reality開発のシューター『Transformers Rise of the Dark Spark』のEscalationモードを解説するトレイラーが公開されています。Read more »

0
今回はトランスフォーマーと合体!『Angry Birds Transformers』が発表 画像

今回はトランスフォーマーと合体!『Angry Birds Transformers』が発表

海外で人気が高い『Angry Birds』シリーズですが、同じく人気の高い『Transformers』シリーズとのコラボ作品が発表されました。玩具メーカーHasbroとのコラボレーションは、『Angry Birds Star Wars』に次ぐ作品となります。Read more »

ハンゾウ@編集部
ハンゾウ@編集部
0
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集 画像
特集

いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集

【E3 2014】『ガンダム VS.』がベースの2対2アクション『RISE OF INCARNATES』、開発者に思いを聴いた 画像

【E3 2014】『ガンダム VS.』がベースの2対2アクション『RISE OF INCARNATES』、開発者に思いを聴いた

『RISE OF INCARNATES』は地球上に落下した隕石群によって崩壊状態にある世界で、伝説上の神々や悪魔、モンスターたちの特殊能力を突然身につけた超人類「インカーネイト」が出現したという設定です。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【E3 2014】『Titanfall』アップデートで実装される2種のゲームモードを収録したE3会場映像 画像

【E3 2014】『Titanfall』アップデートで実装される2種のゲームモードを収録したE3会場映像

Respwan Entertainmentが手がける『Titanfall』。2種類の新ゲームモードの追加やTitanのカスタマイズなど6月後半に予定されている本作のアップデート情報が公開されました。Read more »

水京
水京
0
【E3 2014】『Starbound』PS4でのリリースを予告するトレイラーが登場 画像

【E3 2014】『Starbound』PS4でのリリースを予告するトレイラーが登場

『Terraria』の開発メンバーが立ち上げたスタジオ Chucklefish の第一弾タイトルとしてリリースされた2Dサンドボックスアドベンチャー『Starbound』。E3 2014にてPlayStation 4でのリリースを予告するトレイラーが公開されました。Read more »

水京
水京
0
PS3/PS4『トランスフォーマー : Rise of the Dark Spark』日本版発表、オートボットによる銃撃戦と車両のアクションがここに 画像

PS3/PS4『トランスフォーマー : Rise of the Dark Spark』日本版発表、オートボットによる銃撃戦と車両のアクションがここに

スクウェア・エニックスは、2014年8月28日に、海外ゲームタイトル専門レーベルより、PlayStation 3/PlayStation 4ソフト『Transformers : Rise of the Dark Spark』日本語版を発売すると発表しました。Read more »

さかまきうさろーる
さかまきうさろーる
0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 55
  8. 56
  9. 57
  10. 58
  11. 59
  12. 60
  13. 61
  14. 62
  15. 63
  16. 64
  17. 65
  18. 70
  19. 最後
Page 60 of 78
page top