スーパーファミコン互換機のDIYキット「超ファミつく」5月下旬発売―自分だけのオリジナルが作成可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スーパーファミコン互換機のDIYキット「超ファミつく」5月下旬発売―自分だけのオリジナルが作成可能

テーブルや壁面等に取り付けたり各種雑貨に組み込んだりと、自分だけのSFC互換機が作成可能です。

ゲーム機 ハードウェア
スーパーファミコン互換機のDIYキット「超ファミつく」5月下旬発売―自分だけのオリジナルが作成可能
  • スーパーファミコン互換機のDIYキット「超ファミつく」5月下旬発売―自分だけのオリジナルが作成可能
  • スーパーファミコン互換機のDIYキット「超ファミつく」5月下旬発売―自分だけのオリジナルが作成可能
  • スーパーファミコン互換機のDIYキット「超ファミつく」5月下旬発売―自分だけのオリジナルが作成可能

コロンバスサークルは、SFC互換機のDIYキット「超ファミつく」を5月下旬に発売すると発表しました。

本製品は、懐かしいSFC(スーパーファミコン)用ソフトを楽しめるSFC互換機のDIYキット。SFC互換機基板、コントローラ×2、AV端子ケーブル、S端子ケーブル、ACアダプタ、プラスネジ(20個)がセットになっています。テーブルや壁面等に取り付けたり、各種雑貨に組み込んだりと、自分だけのSFC互換機が作成可能。ただし、全てのSFC用ソフトの完全な動作を保証するものではなく、ゲームによっては動作しない場合もあるとのことです。

なお、DIYキットのため基板がむき出しとなっており、感電の恐れがあり通電中は端子及び基板回路等には絶対に触れないこと、小さなこどもが使用する場合は、保護者確認の上、子どもの安全を必ず見守るよう注意が促されています。

「超 ファミつく(SFC互換機DIYキット)」は5月下旬発売予定。オープン価格です。


《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

    2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

  2. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  3. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

    プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  4. 海外サイトが選ぶ「初代ゲームボーイ名作タイトルベスト25」

  5. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

  6. 君はサムライになれるか! VR戦国アクション『SAMURAI CHALLENGE』Steam配信開始

  7. 荒野に飛び込め!『Fallout 4 VR』配信開始―「SteamVR Home」向けにコラボアイテムも追加

  8. 手の中サイズの小型コントローラー「8BitDo Micro」発売!左手用やリモコンにもなるBluetooth対応

  9. 美しく大迫力のゲーム体験を可能とするBenQ「X3100i」の魅力に迫る!最新“ゲーミングプロジェクター” で革新的なゲーム体験をしてきた

  10. 『エースコンバット7』公認、PS4/PC対応フライトスティック「T-Flight Hotas 4」国内発売決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top