幻想的風景を見渡すVR探索ゲーム『MARE』プレイレポ―積乱雲の存在感がスゴい…【BitSummit Vol.6】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

幻想的風景を見渡すVR探索ゲーム『MARE』プレイレポ―積乱雲の存在感がスゴい…【BitSummit Vol.6】

Rui Guerreiro氏は、2018年5月12日~13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせで開催された「BitSummit Vol.6」にて、PC向けVRゲーム『MARE』を出展しました。

ゲーム機 VR
幻想的風景を見渡すVR探索ゲーム『MARE』プレイレポ―積乱雲の存在感がスゴい…【BitSummit Vol.6】
  • 幻想的風景を見渡すVR探索ゲーム『MARE』プレイレポ―積乱雲の存在感がスゴい…【BitSummit Vol.6】
  • 幻想的風景を見渡すVR探索ゲーム『MARE』プレイレポ―積乱雲の存在感がスゴい…【BitSummit Vol.6】
  • 幻想的風景を見渡すVR探索ゲーム『MARE』プレイレポ―積乱雲の存在感がスゴい…【BitSummit Vol.6】
  • 幻想的風景を見渡すVR探索ゲーム『MARE』プレイレポ―積乱雲の存在感がスゴい…【BitSummit Vol.6】
  • 幻想的風景を見渡すVR探索ゲーム『MARE』プレイレポ―積乱雲の存在感がスゴい…【BitSummit Vol.6】

Rui Guerreiro氏は、2018年5月12日~13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせで開催された「BitSummit Vol.6」にて、PC向けVRゲーム『MARE』を出展しました。

『MARE』は、機械仕掛けの鳥になって天空や古代遺跡などを探索していくゲーム。ステージには、絵本の中に入ったかのような牧歌的・幻想的な風景が広がっており、プレイヤーは、その風景の中から送電線のような移動ポイント見つけながら進んでいく事になります。


本作では、送電線に移動するにしても敵を倒すにしても仕掛けを解くにしても「注視する」というのが重要になってきます。コントローラーは使用しないのですが、それでも歯ごたえがあり、苦戦する場面も何度かありました。

ゲームもストーリーも、どの国の人でも楽しめるようになっているのか言語を必要としない作りになっています。当初本作に見た時「上田文人作品のような雰囲気だな」と思ったのですが、プレイしていく内にプレイヤーに罪悪感を植え付けるようなダークな展開も待ち受けており、そこにオリジナリティを感じました。


まず体験したのは天空のステージ。このステージをプレイしていて一番圧倒したのが、積乱雲の描写です。天空に浮かぶ巨大な積乱雲には躍動感があり、まるで巨大な生き物が息遣いをするような動きをしていました。筆者こと機械仕掛けの鳥は、その雲の隙間に沿って古代遺跡に向かう事に。


古代遺跡に到着すると赤いワンピースに身を包んだ少女と出会いました。少女の正体はわかりませんが、黒い影のような存在に追われているようです。今度は、少女と協力しながら遺跡の仕掛けを解いていく事になります。


本作は、Visiontrick Mediaのサポートを受けてはいるものの、基本的にRui Guerreiro氏ひとりで制作しているのだとか。筆者は、本作をプレイしてからその事実を聞かされたのでとても驚きました。「このクオリティの作品をたった一人で作り上げたのか!」と。

同氏によると、本作の発売時期などは未定で、これからも制作は続く事になるとのこと。今後の続報に期待しましょう。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開

    国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開

  2. Xbox版Meta Questが発売? Meta Horizon OS がApple Vision Pro並みになる隠し球とは【特集】

    Xbox版Meta Questが発売? Meta Horizon OS がApple Vision Pro並みになる隠し球とは【特集】

  3. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

    Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

  4. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  5. 自動生成ダンジョンで物理ベースの自在な戦闘!VR ACT『くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる』Steam版が発表

  6. まるでニンテンドーDS?折りたたみ可能な、2画面モデル携帯型ゲーミングPC「AYANEO FLIP DS」正式発表

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. 去り行く「ILLUSION」に、『VRカノジョ』をプレイしながら敬礼! “とっておき”に触れた別れの夏

  9. 『アーマード・コア2』『3』のネット対戦を可能にする「モデムエミュレーター」登場―古参レイヴンに前線復帰のチャンスか

  10. PS2本体をHDMI接続可能にする変換アダプタ新型「HDMIコンバーター V2」発売!

アクセスランキングをもっと見る

page top