クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』最新開発映像―ラブクラフティアン必見 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』最新開発映像―ラブクラフティアン必見

ゲーム版『シャーロック・ホームズ』シリーズなどで知られるデベロッパーFrogwaresは、H.P.ラブクラフトのクトゥルフ神話に影響を受けたオープンワールド作品『The Sinking City』の最新映像を公開しています。

メディア 動画
クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』最新開発映像―ラブクラフティアン必見
  • クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』最新開発映像―ラブクラフティアン必見
  • クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』最新開発映像―ラブクラフティアン必見
  • クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』最新開発映像―ラブクラフティアン必見
  • クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』最新開発映像―ラブクラフティアン必見
  • クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』最新開発映像―ラブクラフティアン必見

YouTube:https://youtu.be/zOqCaf-n0OU

ゲーム版『シャーロック・ホームズ』シリーズなどで知られるデベロッパーFrogwaresは、H.P.ラブクラフトのクトゥルフ神話に影響を受けたオープンワールド作品『The Sinking City』の最新映像を公開しています。

同作は、1920年代のマサチューセッツ州を舞台にしたミステリーオープンワールド。プレイヤーは超自然的な洪水に襲われる架空の都市「Oakmont」で私立探偵として探索を行うことになります。




今回の映像では、開発スタッフによるゲームの解説が行われているほか、プロトタイプ版における町の様子などが披露されています。また、神話生物たちが登場する多数のコンセプトアートやCGモデリングなども収録されており、同作の狂気的な世界観の一部を窺い知ることが可能です。

期待の高まる『The Sinking City』ですが、発売日や価格、対応ハードなどの詳細はまだ明らかになっていません。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 後半ステージの過酷さを一人称視点で描く『マリオ3』のファンメイドムービー

    後半ステージの過酷さを一人称視点で描く『マリオ3』のファンメイドムービー

  2. 深夜の警備ホラー続編『Five Nights at Freddy's 2』無料デモが配信開始

    深夜の警備ホラー続編『Five Nights at Freddy's 2』無料デモが配信開始

  3. 『Fallout 4』のボストンはどこまで再現されている?現実との比較映像

    『Fallout 4』のボストンはどこまで再現されている?現実との比較映像

  4. 『GTA:SA』PS2/PS4移植版とPS3リマスター版のフレームテスト比較映像!

  5. 『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

  6. イカが羊毛を疾走!『マインクラフト』の『スプラトゥーン』風ミニゲームが配信

  7. 『The Division』の舞台ニューヨークの再現度をチェック!ゲーム内と実風景の比較映像

  8. グラフィックはここまで進化!初代『Star Wars Battlefront』と最新作の比較動画

  9. これ1台で全クリア可能!『Besiege』パーフェクト兵器を構築した海外ユーザー現る

  10. 『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

アクセスランキングをもっと見る

page top