【ネオげむすぱ放送部】『Doki Doki Literature Club!』第2回目を火曜20:30より生放送!―DOKIDOKIしすぎて心臓が止まりませんように…! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【ネオげむすぱ放送部】『Doki Doki Literature Club!』第2回目を火曜20:30より生放送!―DOKIDOKIしすぎて心臓が止まりませんように…!

Game*Sparkの生放送ゲーム実況番組「ネオげむすぱ放送部」。Game*Sparkの生放送ゲーム実況番組「ネオげむすぱ放送部」。第19回目は、Steamにて圧倒的好評を得たギャルゲー風ビジュアルノベル『Doki Doki Literature Club!』第2回目をえれ子がプレイします!

Game*Spark お知らせ
【ネオげむすぱ放送部】『Doki Doki Literature Club!』第2回目を火曜20:30より生放送!―DOKIDOKIしすぎて心臓が止まりませんように…!
  • 【ネオげむすぱ放送部】『Doki Doki Literature Club!』第2回目を火曜20:30より生放送!―DOKIDOKIしすぎて心臓が止まりませんように…!

!ネタバレ要素を含む可能性があります。未プレイのままご自身でもプレイされたい方はご注意下さい!

Game*Sparkの生放送ゲーム実況番組「ネオげむすぱ放送部」。Game*Sparkの生放送ゲーム実況番組「ネオげむすぱ放送部」。第19回目は、Steamにて圧倒的好評を得たギャルゲー風ビジュアルノベル『Doki Doki Literature Club!』第2回目をえれ子がプレイします!

【ネタバレ注意】『Doki Doki Literature Club!』第2回目―もっともっとDOKIDOKIしたい…?ギャルゲー風ビジュアルノベル by えれ子[19]


プラットフォーム:PC(Steam)
開発・販売:Team Salvato
発売日:2017年9月22日
Steamサイトhttp://store.steampowered.com/app/698780/Doki_Doki_Literature_Club/
配信日時:2018年2月13日(火)20:30~22:00
配信会場:
Twitch: https://www.twitch.tv/gamesparktwitch
YouTube Live:https://youtu.be/5hbScoQQRrw

作品紹介


This game is not suitable for children or those who are easily disturbed.
※このゲームはお子様や精神を乱されやすい方には向いておりません。

海外で制作された無料の和風恋愛風アドベンチャーゲーム『Doki Doki Literature Club!』。文芸部に入部した主人公は、4人の女性メンバーと交流していく。プレイヤーの選択に応じ、ルートが分岐していくごく普通の恋愛ゲームのように見えるが……このゲームをプレイする際、ネタバレは見ずまっさらな状態でプレイする事をオススメする。日本の恋愛ゲームをリスペクトしたサイコロジカルホラーとして、胸がドキドキしすぎて心停止してしまわないように…。
《えれ子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

Game*Spark アクセスランキング

  1. 【特集】クリア不能?『猛烈にムズいゲーム』10選

    【特集】クリア不能?『猛烈にムズいゲーム』10選

  2. 五輪コラムをうけた今後の編集体制についてのご報告

    五輪コラムをうけた今後の編集体制についてのご報告

  3. 冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

    冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

  4. 『バトルフィールド 2042』の「ハザードゾーン」が楽しすぎる…沼にハマって抜け出せなくなったプレイヤーが贈る戦術指南!

  5. 『忘れられた都市』の“人間の本質”を浮き彫りにする物語に魅了!選択の重みとタイムループで切り開く醍醐味がここに

  6. 【特集】『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』攻略ガイド―今日も大量ドン勝だ!

  7. レノボの薄型ゲーミングPCはゲームだけじゃなく仕事やクリエイティブな作業もこなせるのか?ゲームメディア編集者が「Legion Slim 750i」を仕事で使ってみた

  8. 死ねば死ぬほど強くなる!異色のソウルライクACT『クロノス:ビフォー ジ アッシュ』の魅力をみんなに伝えたい【特集】

  9. 【特集】『ゲームに登場するお母さんキャラ』10選―ディア・ママ!

アクセスランキングをもっと見る

page top