VRで斬りまくる! HTC Vive向けの『フルーツニンジャ』が登場―突き刺したり弾いたりも可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

VRで斬りまくる! HTC Vive向けの『フルーツニンジャ』が登場―突き刺したり弾いたりも可能

飛び出てくる果物を次々と斬りまくる人気ゲーム『Fruit Ninja(フルーツニンジャ)』の、HTC Vive向けVR版『Fruit Ninja VR』がSteam早期アクセスにて配信中です。

ゲーム機 VR

飛び出てくる果物を次々と斬りまくる人気ゲーム『Fruit Ninjaフルーツニンジャ)』の、HTC Vive向けVR版『Fruit Ninja VR』がSteam早期アクセスにて配信中です。


本作ではHTC Viveのコントローラーが刀となり、二刀流で果物を斬りまくります。シリーズならではの爽快感そのままに、突き刺したり弾いたりと、VRだからこそできるアクションも可能となっています。


一心不乱に刀を振り回してしまうかもしれない『Fruit Ninja VR』は通常価格1,480円で配信中(7月15日までは20%オフの1,184円)。正式リリース時期は未定なものの、少なくとも2016年10月までは早期アクセスとなるそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-07-09 13:03:55
      moveではトラッキング性能が低すぎてこういう剣のような使い方は無理だよ
      即ロスト
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-07-09 8:39:32
      Wiiスポーツリゾートのチャンバラ思い出したすごい楽しそう。
      VRがほしくなってしまうではないか。
      いまだにPSVRとViveとで迷ってるけど。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-07-09 7:39:37
      ZenBladeは剣としての物理表現をもうちょっと現実的にして欲しかった
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-07-09 7:22:26
      フルーツニンジャKinect2も楽しいからこれは期待
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-07-09 5:43:50
      食い物で遊ぶなよって思うのは俺だけなの?
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-07-09 5:29:44
      あまり関係ないけどMGSRのデモプレイを思い出した
      あのまま作っていればどうなっていたのかな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-07-09 4:02:10
      FruitNinja VRが出た背景にはFruitNinjaインスパイアのZenBladeがvive向けで好評だったのが有る
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-07-09 3:22:53
      なんでだろう?PCモニタで見てるだけで酔ってきた
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-07-09 3:19:07
      そーいやこういうことやってた日本人の居合道家がいたな
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. NVIDIA新ドライバ配信で“『モンハンワイルズ』安定性の問題”を解決―『DOOM』最新作対応バージョンにて

      NVIDIA新ドライバ配信で“『モンハンワイルズ』安定性の問題”を解決―『DOOM』最新作対応バージョンにて

    2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

      【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    3. あの「イカゲーム」を実体験できちゃう!『Squid Game Virtuals』海外VRアミューズメント施設向けにリリース

      あの「イカゲーム」を実体験できちゃう!『Squid Game Virtuals』海外VRアミューズメント施設向けにリリース

    4. AIがゲームのアドバイザーになる!?「Copilot for Gaming」Xboxへの導入を目指してマイクロソフトが開発中

    5. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    6. NVIDIA“『モンハンワイルズ』安定性の問題”を認知―最新ドライバ配信も未修正

    7. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    8. Xbox Series X|Sでもシステムリンク機能を利用できることが判明!4世代のハードでマルチプレイ可能

    9. ガンコンもAIの時代…プラグアンドプレイ型ゲーム機『G`AIM’E』発表!すべてのテレビでガンシューティングが楽しめる、最初の対応タイトルは初代『タイムクライシス』

    10. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム