90年代風FPS『STRAFE』がKickstarterで資金調達成功―ラン&ガンタイプのSFシューター | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

90年代風FPS『STRAFE』がKickstarterで資金調達成功―ラン&ガンタイプのSFシューター

インディーゲームスタジオPixel Titans開発の90年代風FPS『STRAFE』のKickstarterキャンペーンが、目標金額である18万5千ドル以上の資金調達に成功しました。

ゲーム文化 クラウドファンディング
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。


インディーゲームスタジオPixel Titans開発の90年代風FPS『STRAFE』のKickstarterキャンペーンが、目標金額である18万5千ドル以上の資金調達に成功しました。

『STRAFE』は、90年代のFPSにインスパイアされたラン&ガンタイプのSFシューター。当時のグラフィックやゴア表現を再現している他、10億通りものレベル自動生成機能を搭載。プレイヤーは、宇宙船ICARUS号へ向かった解体作業員として銃を手に取り敵と戦います。なお、11日にはプレイ動画が、17日にはデモ版が公開されているのでこちらもどうぞ。


プリアルファ版プレイ動画

公式サイトも90年代風な『STRAFE』はWindows/Mac向けに、2016年初頭にリリースを予定しています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

  7. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  8. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

アクセスランキングをもっと見る

page top