つくってあそぼ、Googleがダンボールとスマートフォンを使ったVRヘッドセットの作り方を公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

つくってあそぼ、Googleがダンボールとスマートフォンを使ったVRヘッドセットの作り方を公開

新技術の体験に興味はあるが、高価な開発キットには手が出せないという人に朗報です。Googleが、ダンボールとスマートフォンを使った安価なVRヘッドセットの作り方を公開しています。

ゲーム機 技術
つくってあそぼ、Googleがダンボールとスマートフォンを使ったVRヘッドセットの作り方を公開
  • つくってあそぼ、Googleがダンボールとスマートフォンを使ったVRヘッドセットの作り方を公開
  • つくってあそぼ、Googleがダンボールとスマートフォンを使ったVRヘッドセットの作り方を公開

VRデバイスの開発が進む昨今のゲーム業界。新技術の体験に興味はあるが、高価な開発キットには手が出せないという人に朗報です。Googleが、ダンボールとスマートフォンを使った安価なVRヘッドセットの作り方を公開しています。

    用意するもの

    1. ダンボール×1
    大きさ22cm×56cm、厚さ1.5mm以上のもの
    Eフルートのダンボール推奨

    2. レンズ×2
    焦点距離40mmのもの
    両凸レンズ推奨(端での歪みを避けるため)

    3. マグネット×2
    ネオジムのリングマグネット×1
    セラミックディスクマグネット×1

    4. 面ファスナー×2
    約20mm×30mmのもの

    5. 輪ゴム
    8cm以上のもの
    スマートフォンの固定に使用

    6. NFCタグ(オプション)
    URL: cardboard://v1.0.0とプログラム


ハードウェアの製作には上記の材料の他に、定規、接着剤、ハサミ、もしくはエグザクトナイフかレーザーカッターが必要。作り方の詳細は、Google Developersのサイトで確認できます。また、スマートフォンで使用する自作ソフトウェア用に、VRツールキットとチュートリアル、ドキュメントが提供されています。SDKはまだ実験段階ですが、ユーザーのフィードバックに応じてバージョンを更新していくとのこと。

FAQでは、プロジェクトの経緯や、オプションであるNFCタグを使用する理由、ピザの箱でも大丈夫かといった様々な質問に回答。ユーザーによる多様なデザインのVRヘッドセットやオリジナルソフトウェアが登場することが期待されます。今年の夏休み、お子様の自由研究に自作VRヘッドセットはいかがでしょうか。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  2. 『ソウル・サクリファイス』開発陣の新作『ソウル・コヴェナント』発表!“主人公との一体化”を追求するVRドラマチックACT

    『ソウル・サクリファイス』開発陣の新作『ソウル・コヴェナント』発表!“主人公との一体化”を追求するVRドラマチックACT

  3. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

    Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

  4. 【UPDATE】海外YouTuberが電子レンジとゲーム機を融合…新ハード「Play-O-Wave」が完成

  5. 3COINSがニンテンドースイッチ対応のコントローラーを発売!2,750円(税込)のお手頃価格でジャイロ機能までついている

  6. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

  7. ゲームボーイアドバンスを据え置き化!ハンダ付け不要HDMIキットのKickstarterが進行中

  8. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  9. 「PS Vita」「PS Classic」アフターサービス受付4月25日終了―事前申し込みや送付期日に注意

  10. 海外サイトが選ぶ「初代ゲームボーイ名作タイトルベスト25」

アクセスランキングをもっと見る

page top