映画『エイリアン』やアドベンチャーゲーム『ダークシード』のデザイナーH.R. ギーガー氏が事故で死去 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

映画『エイリアン』やアドベンチャーゲーム『ダークシード』のデザイナーH.R. ギーガー氏が事故で死去

映画『エイリアン』の「エイリアン」を生み出したことで知られるデザイナーH.R. ギーガー氏。同氏が自宅の階段から転倒し、その際の負傷が原因で死去していたことが複数の海外メディアの報道より明らかとなりました。

ニュース ゲーム速報

無機質と有機質とセクシャルを融合させた恐怖感がありながらも格調高いギーガースタイルと、映画『エイリアン』の「エイリアン」を生み出したことで知られるデザイナーH.R. ギーガー氏。同氏が自宅の階段から転倒し、その際の負傷が原因で死去していたことが複数の海外メディアの報道より明らかとなりました。

海外メディアの報道によれば、現地時間5月12日にスイスのチューリッヒ自宅の階段にて足を滑らせ転倒。チューリッヒ内の病院に運ばれたものの、その後死亡が確認されたとのこと。ギーガー氏は1940年2月5日にスイスのクールに生まれ、今年で74歳を迎えていました。

チューリッヒの大学でアーキテクチャや産業デザインを勉強したギーガー氏は、英国ロックバンドEmerson, Lake & PalmerのアルバムBrain Salad Surgeryを筆頭にジャケット・デザインを担当。自身が描いた絵画Necornom IVからインスパイアされデザインが生まれた映画『エイリアン』では、1980年にアカデミー視覚効果賞を受賞しています。ほかにもエロティックSFホラー『スピーシーズ』およびカルトホラー『キラー・コンドーム』の製作に参加したことでも有名です。

ゲーム分野では1995年にセガサターンやプレイステーションにてリリースされたアドベンチャーゲーム『ダークシード』および『ダークシードII』のデザインを担当。その高い難易度と共に、あの強烈なオープニングシーンを未だ忘れられないプレイヤーも多いでしょう。国内では『帝都物語』の映画版にて使い魔「護法童子」をデザインしたほか、PCエンジン向けタイトル『邪聖剣ネクロマンサー』のパッケージイラストに既存のギーガー氏のイラストが許可を得て使用されていました。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. ASUS、期待の「ROG Ally X」「TUF Gaming」を始めとする各ブランド新モデルを続々発表!【特集】

    ASUS、期待の「ROG Ally X」「TUF Gaming」を始めとする各ブランド新モデルを続々発表!【特集】

  3. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  4. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  5. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  9. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  10. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

アクセスランキングをもっと見る

page top